YouTubeやニコニコ生配信、Vineやツイキャスなどから、独自のコミュニティや文化を持ったライブ配信サービスが生まれています。中でも女子中高生に人気があるのが「MixChannel」です。
この記事ではそんなMixChannelについてレビューしていきます。
もくじ
MixChannelアプリはこんなアプリ
MixChannelは、株式会社Donutsが運営する動画共有コミュニティサービスで、代表取締役社長である西村啓成氏が開発したものです。2013年12月にサービスを開始しました。
2014には「Google Playベストアプリ2014」を受賞しており、2016年9月までにアプリダウンロード数550万、月間訪問者数400万人を超え、月間2億3000万回再生を記録したこともあるMixChannelアプリは、特に女子中高生に人気があるアプリです。
運営元である株式会社Donutsによりますと、ユーザーの約7割が10代、女性が7割近くを占めているとのことです。特にカップルで配信する動画が人気となっています。
MixChannelは「デコる」「コラージュする」ことに重点を置いており、映像で歌ったり踊ったりすることはもちろん、プリクラや写真を動画にすることができます。自己表現の幅が広く、このことが他のライブ動画アプリとの違いです。
MixChannelでは、一般人がライブ配信する場合であっても、ファンが1万人以上つくことは珍しくありません。人気動画配信者のMiracle Vell Magicさんは「スマホの歌姫」と呼ばれ、テレビ出演も果たしています。
女子中高生の自己表現や承認要求を満たす一助となっていると言っても過言ではないライブ配信アプリが「MixChannel」です。
MixChannelアプリをレビュー!おすすめポイント
↓10秒以内に収められた短い動画が人気。真似することもできる
MixChannelでは他のライブ配信アプリとは違い、10秒以内に収められた短いムービーが人気になっています。CGM型で、動画、写真、プリクラ、音声を組み合わせたムービーの作成・配信が可能です。
1つあたりのムービーが短いので、短い時間にサクッと楽しむことができます。通勤通学時間、休憩時間といったスキマ時間や暇つぶしに便利ですね。また、次々に新しい動画を見続けられることも短い動画の利点と言えます。
また、気になったムービーや真似したいと思ったムービーがあった場合は、そのムービーにアフレコをしたり、元にして歌ったりして真似することができます。
↓ライブの配信も、もちろん可能
2016年末にMixChannelにもライブ配信機能が追加され、他のライブ配信サービスと同じようにライブ配信をすることができるようになりました。
MixChannelのライブはカラオケ配信に特化しているのが特徴で、2,000曲以上が歌いたい放題となっています。他のライブ配信サービスと同じように美顔フィルターをつけることもできます。
また、「Twitterシェア」をオンにすると、通知ツイートが発信されるので、より多くの人がライブを見に来てくれるようになります。
MixChannelアプリの具体的な使い方
↓まず会員登録をしよう
会員登録はTwitterアカウントやLINEアカウント、FacebookアカウントもしくはGoogleアカウントと連携させることで行うことができ、連動したサービスで設定した名前がそのまま反映されます。
細かい設定は一切必要ないので、1分もあれば登録できるでしょう。また、たとえ連携させても、アカウントの情報が他人に公開されることはありませんので、ご安心ください。
↓ショートムービーを作ろう
10秒前後の短い動画をつくるには、まずメイン画面の下にある、ビデオのアイコンをタップします。すると「ライブする」「動画をつくる」の2種類が表示されますので、「動画をつくる」を選択しましょう。
あとは、BGM、動画、写真を自由に組み合わせてショートムービーを作りましょう。BGMや写真はスマートフォンに保存してあるものはもちろん、自身で歌ったものや、他の人のムービーで使われているものも使うことができます。
↓ライブ配信をしよう
ライブの配信をするために、今度は「ライブする」の方を選びましょう。配信には「ライブ」と「ラジオ」の2種類があります。
「ライブ」と「ラジオ」どちらか任意の方を選んだら、設定をしましょう。青色の枠で囲んだ箇所では25文字以内でタイトルを決めます。緑色の枠で囲んだ箇所ではTwitterにシェアするかどうかの選択、オレンジ色の枠で囲んだ箇所では、開催されているイベントに参加するかどうかを決めていきます。
全ての設定が終わったら、ピンク色の枠で囲んだ「ライブスタート」を押すことで、配信が始まります。ショートムービーもライブ配信も、複雑な設定は一切必要ありません。
↓ショートムービーを見よう
ショートムービーを見るには、トップページから、「ムービー」を選択しましょう。赤枠で囲んだ箇所はカテゴリーを表しており、カテゴリーには「おもしろ」「LOVE」「顔出し」「歌」「メイク・ファッション」「スポーツ」「ダイエット」などのさまざまなカテゴリーがあり、特におもしろとカップルの2つが人気です。
ムービーページでは、緑色の枠で囲んだハートマークのアイコンで「Like」を送ることができます。LikeとはTwitterなどの「いいね」に相当します。その他、青枠で囲んだ箇所でコメントを残すことができ、オレンジの枠で囲んだ箇所でシェアすることができます。
↓ライブ配信を見よう
ライブ配信を見るには、トップページから、「ライブ」を選択しましょう。ライブページでは、黄色の枠で囲んだ箇所でコメントをすることができ、緑色の枠で囲んだプレゼントボックスのアイコンで、ライブ配信者にプレゼントを贈ることができます。
また、青色で囲んだ吹き出しのアイコンをタップすると、「スーパーコメント」を送ることができます。スーパーコメントとは、ライブ配信中に送れる特別なコメントで、通常のコメントよりも目立ち、長く残るので、ライブを盛り上げることができます。
MixChannelはPCでも使える
MixChannelはPCでも使うことができます。PC版のMixChannelの機能はショートムービーの視聴に限定されています。
しかし、話題のムービーや面白いムービーが大画面で見ることができるのは便利ですね。
MixChannelではカップルの投稿が多い
MixChannelは女子中高生を中心に、10代のユーザーが多いということは先述の通りですが、ユーザーの6割以上が彼氏彼女がいるというから驚きです。そのため、カップルでムービーを投稿するというユーザーが多くなっています。
ディズニーランドでデートをしたり、お菓子を「あーん」しあったりと、見てるこっちが恥ずかしくなったり、ほっこりしたりするものが多く見受けられます。
MixChannelでは特にキス動画の投稿が多い
そんなカップル動画の中でも特に多いのが、キス動画です。動画というよりも、どちらかというと結婚式に流すスライドショーに近く、デートで撮った写真やキスプリなどを繋ぎ合わせて、切ないJ-POPをBGMに流しているものが大半を占めています。
このキス動画も、もちろん共感を得られれば「Like」がつきますので、「祝福されたい」という女子の願望を上手く叶えていると言えるのではないでしょうか。
MixChannelで話題の双子ダンスとは
MixChannelで「まこみな」という2人組の女性配信者が公開したダンスムービーが、「双子ダンス」として話題となり、ベスト個別学院のCM出演したり、めざましテレビなどの人気番組に出演したりするなどして一躍人気となりました。まこみなのムービーは、これまでに1億回以上再生されており、ファンは50万人以上にも上っています。
まこみなの双子ダンスが人気になって以降、女子高生2人組で、カップルで、親子でダンスを踊るムービーが増えていきました。あなたも誰かと一緒に踊ってみてはいかがでしょうか。