【フェイスブック】フォローする人を見つけようの連絡先や順番について




あなたのフェイスブックアカウントでは、普段どんな人とコミュニケーションを取るでしょうか?また、どんな人と友達になることが多いでしょうか?

ユーザーによって「リアルの知り合いとしか友達にならない」「友達の友達くらいなら友達申請をOKする」「世界中の人と分け隔てなく友達になる」など、友達になる基準が違うでしょう。

 

フェイスブック側としてはできるだけ多くのユーザー同士友達になることを推奨しており、「知り合いかも」を表示させたり、おすすめアカウントを紹介したりしています。

実は、最近「知り合いかも」以外に「フォローする人を見つけよう」からもおすすめアカウントが表示されるようになったことをご存知ですか?

今回は「知り合いかも」との違いや「フォローする人を見つけよう」の特徴などについて解説します。

 

もくじ

フェイスブックの「フォローする人を見つけよう」とは?「知り合いかも」との違い

フェイスブックのコマンド画面から、新たに「フォローする人を見つけよう」の項目が追加されました。すでに気付いている人も多いでしょう。

しかし、フェイスブックにはもともと「知り合いかも」という名前で、あなたへのおすすめアカウントを紹介していますよね。それでは、「フォローする人を見つけよう」にはどんな違いがあり、どんな役割を持つのでしょうか?

 

「知り合いかも」のリスト

まず、こちらが「知り合いかも」のリストです。フェイスブックアプリを起動し、下の人型マークをタップすることで確認することができます。

ここにはあなたの知り合いである可能性が表示されるのですが、例えば共通の友達がいたり、共通のプロフィール項目があったりしたときにピックアップされる仕組みのようです。

この画面からそのまま「友達になる」ボタンをタップして友達申請することも可能ですし、「削除」をタップすれば知り合いかも機能の精度が上がります。

 

一方で「フォローする人を見つけよう」の場合はどうでしょうか?

「三」アイコン→「フォローする人を見つけよう」をタップ

アプリを起動して右下の「三」アイコンをタップし、続いて「フォローする人を見つけよう」をタップしてみましょう。

共通項目のあるユーザー

すると「知り合いかも」とは別のスタイルで「フォローする人を見つけよう」のリストが表示されます。

ここでは箇条書きリスト形式ではなく、小さなカード形式でアイコンと名前が表示されていますね。

 

「知り合いかも」との違いは、まず何が共通の項目になっているかが明記されていることです。

例えば上の画像であれば「共通の友達」の項目で、あなたの友達のうち、誰がこのユーザーをフォローしているかがわかります。

他にも「共通の項目」で同じ出身校が表示されていたり、同じ居住地が表示されていたりするのです。

 

「知り合いかも」には共通の友達が何人いるかは表示されますが、誰が友達なのかまでは表示されません。

「フォローする人を見つけよう」の場合は、何が共通しているのかを細かく確認することができるのです。

 

フェイスブックの「フォローする人を見つけよう」は連絡先から反映…ではない!

「知り合いかも」と「フォローする人を見つけよう」の2つがあることで勘違いされやすいのが、「フォローする人を見つけようの方は自分の連絡先からの反映ではないか?」という点。

フェイスブックでは自分の連絡先を同期することで、フェイスブックに登録している知り合いを見つけることができます。

しかし、フェイスブックをやっていることを身バレしたくないユーザーもいるので、実際のところ連絡先の同期をする人、自分の連絡先が同期されるのを許可している人は少ないです。

 

ただ、「フォローする人を見つけよう」は連絡先を同期していないくても表示されます。勝手に連絡先情報を読み込むことはできないため、連絡先は関係ないと言えるのです。

連絡先ではなく共通項目でピックアップ

このカードリストを見てもわかる通り、「フォローする人を見つけよう」は連絡先ではなく共通項目からユーザーがピックアップされています。

共通項目とは

・共通の友達がいるか、何人いるか

・同じ学校の卒業生か(または在学生か)

・同じ地域に住んでいるか

・同じ地域の出身か

・同じ企業に勤めているか

など、さまざま。あなたの「フォローする人を見つけよう」をチェックして、どの項目で共通点があるかをチェックしてみてください。

 

相手のプロフィールが見れる

また、カードリストの中から1つタップしてみると、このようにカード状でプロフィールを確認できます。直接相手のプロフィール画面に移動しているわけではありませんので、普段のプロフィール画面とは違ったレイアウト・雰囲気になっていますよね。

共通の項目があって気になったら、相手のプロフィールものぞいてみてください。

 

フェイスブックの「フォローする人を見つけよう」はなぜこの順番なの?

ちなみに、「フォローする人を見つけよう」の表示順が気になったことはありませんか?表示順は大切で、上にいる人ほど見る機会が多くなるため、フェイスブック側が何か表示順に工夫を凝らしている可能性も考えられますよね。

しかし、フェイスブック側はこの表示順についてはっきりと明言していることはありません。「知り合いかも」も同様です。

考えられる表示順の基準は以下の3つ。

・共通項目が多い人

・あなたのアカウントと関連性の強そうなアカウント

・あなたが友達になっているアカウントと関連性の強そうなアカウント

ただ、筆者が確認してみたところ、共通項目の多い人が下に表示されていたり、自分のアカウントと関連性の強いアカウントは少なそうだったりしています。

あくまで可能性ですが、一番強いのは3つ目の「あなたが友達になっているアカウントと関連性の強そうなアカウント」でした。

 

Facebookでフォローボタンが表示されない原因

あなたはフェイスブックでユーザーとつながる方法が2つあるのをご存知ですか?友達になるか、相手をフォローするかです。

友達になる場合、相手とお互いに友達登録する必要があります。片方だけが友達登録している場合は、友達ではなく「フォロー」という形になります。

 

友達登録とは違い、フォローは相手のリクエストを待つ必要がありません。しかし、最近フェイスブックアプリ上で「フォロー」のボタンが消えていることがあるようです。

 

「フォロー」のボタンがある

相手のプロフィールを見ると「フォローする」または「フォロー中」のフォローボタンが表示されます。

 

「フォロー」のボタンがない

しかし、中にはフォローボタンがないプロフィールもあるようなのです。

 

その原因は、フェイスブックのアップデートによる仕様変更です。何らかの事情でフェイスブック側がフォローボタンを表示させないようにしており、エラーではないので安心してください。

 

PC版では表示される

ちなみに、PC版ではフォローボタンが表示されています。アプリでもフォローボタンが表示されるパターンもあるため、フォロー機能が消えたわけではないようです。

 

フェイスブックで新たに友達を探すときは、ぜひ共通項目がわかりやすく表示されている「フォローする人を見つけよう」から探してみてくださいね!