あなたは普段、フェイスブックをどんなことに使っていますか?SNSといっても使用用途は幅広く、個人の日記として使っている人もいれば、ビジネスでFacebookページを作って活用している人も多いですよね。
最近は誰でも簡単にネット上に自分の文章を載せることができ、多くの人に読んでもらうことが可能です。企業ホームページだけでなく、ブログもどんどん普及してきています。
フェイスブックというSNSとブログはまた違ったプラットフォームになりますが、フェイスブックをブログとして使うことだってできます。
今回はフェイスブックやブログの違いから、どっちを使えばいいのかという疑問・使い分け方法、そしてブログやフェイスブックへの貼り付けや埋め込み方法まで、フェイスブックの「ブログ」との関係について解説しましょう。
もくじ
ブログとツイッターとフェイスブックの違いって?
最近はInstagramやTik Tokなどの写真・動画をメインとしたSNSも登場してきましたが、従来の文字を中心とするSNSといえばフェイスブックとツイッターでした。
さらに、それらよりも前にはブログも登場しており、1番の古株はブログだと言えるでしょう。
しかし、現代の人からするとフェイスブック、ツイッター、ブログ…どれも同じようなプラットフォームのように感じるのではないでしょうか?
まずはこれら3つの違いを明確にしましょう。
ソーシャルネットワークサービス(SNS)と言われるのはフェイスブックとツイッターです。これらはお互いにフォローしあったり、投稿に対してコメントやいいねをしたりすることで双方向にコミュニケーションをとることができます。
ただ違いとしては、ツイッターの投稿での文字数は140文字が上限ということ。フェイスブックは長文が書けますが、ツイッターは短文しか投稿できません。
また、機能の多さとしてはフェイスブックの方がグループ作成や広告出稿、ストーリー動画投稿など多いです。
ブログはSNSのような双方向のプラットフォームではなく、一方向のプラットフォームです。誰が自分をフォローしているかはわかりませんが、SNSよりも自由度が高いので長文が書けたりデザインに凝ったりすることができます。
また、ブログを使ってアフィリエイトなどを行えば収入を得ることができるのも魅力的です。
「フェイスブックよりブログがいい」と言われる理由
一部のユーザーの中では「フェイスブックよりブログがいい」と言う人もいるでしょう。まったく性質が違うのに、なぜ「ブログがいい」と言われるのでしょうか?
まず、フェイスブックユーザーの年齢層に注目してみます。どちらかと言うとフェイスブックは若者よりも、40代以降の中年・高齢者層のユーザーが多いです。
そのためネットやトレンドに疎い世代が多く、若者が日記として使ったり、ビジネスで若年層にアプローチするのにはフェイスブックはあまりおすすめされていません。
また、日本人は保守的な面が大きいため、フェイスブックのような実名で利用するSNSに抵抗がある人が多いです。ブログなら匿名でも始められ、何かあったときに自分の身を守れるツールでもあります。
ただ「どっちが良くてどっちが悪い」とは言い切れないもの。フェイスブックにはブログにない拡散能力もありますし、ユーザーからのいいねやコメントなどダイレクトな反応を得られるのも魅力的です。
SNSとブログの使い分け!Facebookをブログのように(ブログ用で)使うのは?
ではフェイスブック含めSNSとブログはどうやって使い分ければいいのでしょうか?それぞれのメリット・デメリットを考えてみると見えてきます。
SNSのメリット
・拡散性がある
・ダイレクトに反応がもらえる
SNSのデメリット
・カスタムに限界がある
・周りと比べやすい
ブログのメリット
・好きなデザインにできる
・周りと気にせず好きなことが書ける
ブログのデメリット
・拡散性がない
・見られないと思うと継続できない可能性も
メリット・デメリットを見てみると、ブログの自由度の高さを利用して好きなことを書きつつ、拡散性がないというデメリットを補うためにSNSを利用するというのがおすすめです。
どちらか片方だけをやるよりも、両方やってお互いのデメリットを補う形が理想的でしょう。
ユーザーの中には、自分でブログを開設してブログを書くのが面倒なため、フェイスブックというプラットフォームを使ってブログのように利用したいという人もいるでしょう。もちろんその方法も有りだと言えます。
ただし、将来的にアフィリエイトなどで稼ぎたいと思うならフェイスブックはアフィリエイトができません。デザインにこだわりたくなっても、フェイスブックでいじれるのはプロフィール画像とカバー画像くらいです。
フェイスブックとブログの性質を考え、どちらをどのように使うのかを決めてくださいね!
フェイスブックにブログと同じ記事を貼り付ける方法
ここからは、フェイスブックとブログを同時に利用した場合の連携・シェア方法を解説します。
まずはブログを書いたあと、フェイスブックにブログと同じ記事を貼り付ける方法をご紹介します。
最初に自分の書いたブログ記事のURLをコピーします。ブラウザのURL欄にありますよ。
続いてフェイスブックを開き投稿画面を開きます。「今なにしてる?」をタップすればそのまま投稿画面になりますよね。
そこにURLをそのまま貼り付けてみましょう。すると、自動的にフェイスブックがブログの画像(ブログカードと言われるもの)を読み取り、リンクができます。
あとは投稿して完了!そのリンクやブログカードをタップすることで、Webサイトにアクセスすることができますよ。
もちろん自分のブログだけでなく、ネット上で気になったWebサイトのURLをコピペすればどんなサイトでもアクセスできます。
ブログにフェイスブックを埋め込みで連携する方法
続いて、自分のブログにフェイスブックの記事を埋め込みし、連携する方法をご紹介します。
ブログの中でフェイスブックの投稿を紹介したいこともありますよね。
まずはフェイスブックで、ブログに入れたい投稿を見てみましょう。右上にある「・・・」ボタンをタップすると、その中に「埋め込む」のボタンがあるのでタップ。
(※この操作はPCからのみ可能となっており、スマホから埋め込みはできません)
続いてこの画面になるため、上部に表示されている埋め込みコードをタップし、コピーしましょう。
あとは自分のブログに貼り付ければフェイスブック記事をブログに載せることができますよ。
ただ、使用しているブログがアメブロか、はてなブログか、ワードプレスかなどによって手順や設定が異なる場合もあります。自分のブログプラットフォームの説明を確認してみてくださいね。
フェイスブックとブログ、両方使えばかなり便利な拡散ツールになります。ぜひ活用してみてください!