【フェイスブック】ハートや絵文字のリアクションボタンまとめ




フェイスブックに限らず、SNSでは友達の投稿に対してコメントや「いいね!」をする機会ってありますよね。

投稿に対するリアクションを取ることで、自分の感情や感想を伝えたり、相手はきちんと自分の投稿を見てくれていると実感できたり、SNS上でのコミュニケーションが成立します。

 

実はフェイスブックにも「いいね!」ボタンがあるのですが、このいいねの種類がツイッターやインスタとはちょっと変わっています。1つだけではなく、自分の感情をスタンプで表せられるようにいくつか種類があるのです。

 

今回はフェイスブックのいいねの種類についてまとめました!どういう意味があるのかというご紹介とともに、いいねのやり方・取り消し方も解説します。

 

もくじ

フェイスブックで「超いいね!」のリアクションのやり方

フェイスブックのいいねボタンといえば、親指を立てた「GOOD」のマーク。一番オーソドックスなリアクションですよね。

実はそのさらに上を超えた「超いいね!」というリアクションがあるのをご存知ですか?

 

「超いいね!」は言葉通り、「いいね!」よりもさらに「めちゃくちゃいいね!」「最高だね!」のような意味を持ちます。マークはGOODのマークからハートマークに!

まずは「超いいね!」のやり方を解説しましょう。

 

「いいね!」ボタンを長押し

いつもいいねするときのボタンはこちら。1回タップすればいいねが押せるのですが、ここを2秒以上長押ししてみましょう。

リアクションのマークが出てくる

すると、GOODのいいね以外にもいくつかのリアクションマークが出てきました!超いいねはハートのマークです。

超いいね!

ハートマークをタップすると「超いいね!」が送れます。通常のいいねと同じように、相手にも通知が届きますよ。

 

みんなSNSでGOODのいいねマークは見飽きたと思いますが、超いいねはハートマークなので、リアクションをもらった側はいつもよりちょっと嬉しくなりますよね。

「素敵だな」「最高だ!」と思った投稿には、通常のいいねよりも超いいねを送ってみてはどうでしょうか?

 

Facebookの絵文字リアクションボタンはハート以外に顔マークも

先ほどのリアクションボタン。いいねと超いいねの他にも、絵文字の顔マークがいくつか並んでいましたね。

フェイスブックが他のSNSと違うのはまさにそこで、「いいね!」だけでなく、投稿に対する感情を顔マークで表現することもできるのです!

 

リアクションマーク一覧

こちらがリアクションマーク一覧。いいねと超いいねの他に、4つの顔マークが並んでいます。しかも固まったスタンプではなく、しっかり動くんですよ!

それぞれどんな意味があるのかをご紹介しましょう。

 

「うけるね」のマーク

大笑いしているこちらは「うけるね」のマーク!フェイスブックには笑ってしまうようなおもしろい投稿がたくさん上がってくるので、思わず笑ってしまったときには「うけるね!」とリアクションしてみては?

 

「すごいね」マーク

こちらは投稿の内容に対して「知らなかった!」「そんなことあるんだ!」とちょっと驚いたときに使える「すごいね」のマーク。おもしろい・楽しいの他にも驚くという感情も表現できるのは、さすがフェイスブックです。

 

「悲しいね」マーク

フェイスブックには良いことだけでなく、動物の殺処分や病気の児童のニュースなど、悲しい投稿も流れてきます。その投稿に対してリアクションしたいけど、内容的にさすがに「いいね」が押せない…。

そんなときに役立つのがこの「悲しいね」のマークです。

 

「ひどいね」マーク

悲しさを表すマークがあれば、怒りを表す「ひどいね」のマークもしっかり備わっています。内容的に「いいね!」が押せないとき、上記の「悲しいね」や「ひどいね」があれば、自分の感情を表現できてリアクションもできますよね。

 

この感情を細かく表現できるようないいねボタンがついているのはフェイスブックくらいでしょう。言葉にしなくてもボタン一つで表現できるので、そのときによって使い分けてみてくださいね。

 

フェイスブックの「いいね!」にある花マークの意味

フェイスブックを日常的に使っているユーザーであれば、いいね!のリアクションをしようとしたときに、上記のマーク以外にも花のマークが出てきたという経験はありませんか?

出てきたと思ったら、しばらく経つと消えてしまったということも。

 

実はこの花のマーク、母の日限定のリアクションボタンなのです!通常のいいねボタンと同じように使うことができ、相手に通知も届きます。

 

フェイスブックにはときどき季節のイベントに合わせて、リアクションボタンにいつもと違ったマークが出てくるようです。

花のマーク以外にもハロウィンにはかぼちゃやオバケのマーク、クリスマスにはクリスマスツリーのマークなど。

LGBTのイベント「プライド」があったときには、LGBTのシンボルである虹のマークが出てきたようです。

 

季節に合わせてリアクションボタンで楽しめるのも、フェイスブックのおもしろい要素のひとつ!

いつもワンタップで普通の「いいね!」しか送ったことがない人は、ぜひいいねボタンを長押ししてリアクションマークを見てみてください。おもしろいマークが出てくるかもしれませんよ。

 

フェイスブックでリアクションの取り消し方法

フェイスブックで「いいね!」などのリアクションをしたとき、間違えてタップしまったというミスも起こり得ますよね。そんなときにはリアクションの取り消しをしましょう。

 

「いいね!」などの部分をタップ

取り消し方法はとても簡単です!

まず「いいね!」をすると画像のように投稿の左下がグレーから青や赤、黄色など色が変わりますよね。それはリアクション済みを意味するので、その部分をもう一回タップするだけ!

すると色がグレーに戻り、リアクションを取り消すことができます。

リアクション取り消し

この画像のように、初期状態のグレーの「いいね!」に戻っていれば完了です。

ただ、リアクションは取り消せても一度送った通知は取り消しできないので注意してくださいね。

 

Facebookでリアクションできない・見れない原因と対処法

フェイスブックでリアクションできない、またはリアクションボタンが見れない、リアクション履歴が見れないというトラブルも発生しているようです。

考えられる原因は次の2つ。

・インターネット接続が不安定

・フェイスブックの不具合

 

次の方法を試して対処してみましょう。

・Wi-FiのON /OFFやネット接続の切り替えをする

・月に使えるデータ通信量の残りを確認する

・フェイスブックアプリやスマホを再起動

・フェイスブックアプリを削除後、再度インストールする

・最新バージョンにアップデートする

・PCブラウザから確認してみる

・「問題を報告」で運営に報告する

 

フェイスブックの数種類のリアクションボタンを使って、よりコミュニケーションを楽しみましょう!