【インスタ】いいねやフォローの通知が来ない時の対処法(iPhone/android)




インスタグラムにはSNSアプリなので、写真の投稿やシェアだけでなく、コミュニケーションにも力を入れています。例えば自分の投稿した写真に誰かから「いいね!」を貰ったときや、自分のコメントに返信が来たときに通知が届くようになっているのです。

 

ただ、インスタの正式な使い方などは公式にはあまり発表されていないので、どういうアクションなら通知が届くのか、どのアクションには通知は届かないのかなどがややこしい部分があります。

 

また、通知が来ない・設定ができないなどのトラブルも。今回はこういったインスタの通知についてやトラブルへの対処法を解説していきましょう。

 

もくじ

インスタの通知まとめ!フォロー・いいね・コメント・ストーリー

まず、インスタで通知が来るアクションをまとめました。

 

・フォローされたとき

・自分の投稿に「いいね!」を貰ったとき

・自分の投稿にコメントがついたとき

・自分のコメントに対する返信があったとき

・ストーリーに対するメッセージを貰ったとき

・ダイレクトメッセージをもらったとき

・自分がタグ付けされたとき

・リグラム(自分の投稿をそのまま他の人が引用すること)されたとき

 

こうして見てみると通知が届く機会って多いですよね。ちなみに、最近噂になっている「検索されると通知が届く」「ストーリーをスクショすると相手に通知が行く」というのはデマですので、注意してください。

 

インスタの通知アイコンはコレ!

インスタで「こういうアクションがありました」という通知が届くときにはわかりやすいようにアイコンで示してくれます。

 

まず、アプリを閉じている状態でのプッシュ通知ですが、これはLINEなど他のアプリと同じようにアプリの左上に赤い丸がつくので、わかりやすいでしょう。

 

問題はインスタアプリ内の通知アイコンです。実はアクションによって通知が届く場所が違うので覚えておきましょう。

 

右上がダイレクトメッセージ、下がコメントやいいね

まず、通知が届くの上の画像のように表示されます。右上の赤字で①と書いてあるのがダイレクトメッセージとストーリーに対するメッセージの通知です。下にあるハートマークでコメントやタグ付けの通知を確認できます。

 

吹き出しアイコンがコメント、その横の小さいハートアイコンが「いいね!」です。フォローされると人型のアイコンが登場します。

 

インスタでフォローしている相手が投稿すると通知が届く設定も

インスタをよく利用している人なら、フォローしているお気に入りアカウントの投稿を欠かさずチェックしている人もいるでしょう。だけどそのアカウントが投稿したかどうかを毎回インスタを開いて確認するのは面倒ですよね。

 

そこで、フォローしているアカウントが投稿をすると通知が届く設定にできるので、そのやり方を解説しましょう。

 

プロフィール画面で「・・・」をタップ

まずは通知を受け取りたいアカウントのプロフィールページにいきます。そこで、右上の「・・・」をタップしましょう。

 

「投稿のお知らせをオンにする」をタップ

そこで出てきたものの中から、下の方にある「投稿のお知らせをオンにする」をタップします。これだけで、このアカウントが投稿すると通知が届くようになりました!通知方法はプッシュ通知なので、インスタアプリを開かなくても投稿が確認できますよ。

 

Androidでインスタの通知が来ない原因と対処法

Androidでインスタアプリを使っている人は、通知設定はオンのはずなのに、通知がこないというトラブルも発生しているようです。通知がこない原因は次の中のどれかでしょう。

 

・インスタアプリ内の通知設定がオフになっている

・通信環境が悪い

・インスタアプリのバグ

 

通信環境が悪かったり、インスタアプリに不具合があると通知が届かなくなることがあります。通信環境が安定しているところに移動する、インスタ運営に報告するなどして対処しましょう。

 

また、スマホの設定がオンになっていても、インスタアプリ内の設定がオフになっている可能性もあります。確認方法は次の通りです。

 

自分プロフィール画面の歯車アイコンをタップ

まず、自分のプロフィール画面にいき、歯車アイコンをタップしてオプション画面に移動します。

 

「プッシュ通知の設定」をタップ

下にスクロールして「プッシュ通知の設定」をタップしましょう。

 

設定が「全員」または「フォロー中の人」にチェックがあるか

このお知らせの設定でオフにチェックが入っているとプッシュ通知は届きません。全員、またはフォロー中の人にチェックがあるかどうか、各項目ごとに確認してみてください。

 

これはAndroidに限らず、iPhoneで通知がこないときにも対処できる方法なので、iPhoneユーザーも覚えておいてくださいね。

 

iPhoneにインスタ通知の設定がない!通知設定の対処法

iPhoneではスマホで各アプリの通知設定をすることができます。ですが、インスタのプッシュ通知が届かないため、スマホの設定でプッシュ通知をオンにしようと思ったらインスタの通知が見当たらず困った人もいるかと思います。

 

iPhoneユーザーの筆者もプッシュ通知の設定ができるところが見当たらず困惑しました。ここでは、iPhoneでインスタのプッシュ通知が来るようにする方法を解説します。

 

どこにもインスタグラムがない!

こちらがiPhoneの通知設定の画面ですが、どこにもインスタグラムが見当たりません。インスタの項目がないとプッシュ通知をオンに設定することができません。そんなときは、インスタアプリを一度削除して再インストールしてみましょう。

 

再インストール後の通知設定の案内

再インストールしてログインしたら、このように通知設定の案内が来ます。ここで許可しておきましょう。

 

インスタグラムが出てきた!

先ほどの通知設定の画面を見てみると、インスタグラムが表示されました!これでいつでもプッシュ通知を切り替えることができます。

 

インスタやライブ配信の通知が遅れる原因と対処法

これで通知のオン・オフの切り替え方はわかりましたね。ですが、きちんとオンにしているのにもかかわらず、通知が遅れるというトラブルもあるようです。特にライブ配信はリアルタイム配信なので、通知がきちんと来ないと配信が見られず困る人もいるでしょう。

 

インスタはネットワークに繋げて利用するアプリなので、やっぱりアクションがあってから通知が届くまでには多少の誤差があります。ネットワークが混雑していると「いいね!」をもらってから5分後や10分後に通知が届くこともあります。

 

他にも、通知が遅れる原因にはネットワーク環境が悪いということが挙げられます。スマホの通信制限が来ていたり、またインスタのデータ通信量を制限していると通知が遅れるようです。

 

インスタを使うときは安定したネットワーク環境のもと使うのが一番です。数十分使っただけでかなりの通信量を消費してしまうので、Wi-Fiのある環境でインスタを楽しんでください!