店舗・お店宣伝ならFacebookページを活用!作り方と使い方まとめ




フェイスブックは個人ユーザーだけでなく、ビジネスやマーケティング、集客にも活用したいと思っているユーザーにもとても便利な機能を兼ね備えています。

企業がフェイスブック内の宣伝に使えるようなFacebookページをはじめ、広告の出稿やイベントの開催、メニューの紹介などをすることが可能!これほど企業向けの機能が備わっているSNSは知る限りではフェイスブックだけです。

 

特にネット通販などといった営業形態ではなく、お店に来店して購入やサービスを利用してもらう営業形態の企業におすすめ

そこで今回は「お店に来店する」ということが大前提になる飲食店のお店紹介・店舗宣伝に役立つ情報をご紹介します。Facebookページの作り方から使い方、お客さんが来店するきっかけの作り方を解説していきましょう。

 

もくじ

フェイスブックユーザーはお店を検索している

「フェイスブックはSNSだけど、本当に集客に使えるのか?」

「SNSなんて既存のお客さん向けのサービスで、新規客を取るのは難しいのでは?」

そんな風に思っている人も少なからずいるかと思います。

 

では企業目線ではなく、フェイスブックの個人ユーザー目線で考えてみましょう。

フェイスブックにはいろいろな機能がありますが、その中でもよく使われるのが検索機能です。自分の友達の検索だけでなく、Facebookグループや企業ページ、近日開催のイベントの検索などもできるんですよ。

しかもフェイスブックはユーザーの位置情報を取得して、現在地の近くにあるお店を検索すればいくつか紹介してくれるようになっています。

 

例えばフェイスブックで「飲食店」と検索してみましょう。

飲食店の検索ヒット

まずは最初に「飲食店」というキーワードにヒットするグループが出てきました。上のタブでカテゴリーを選択できるので、スポットを選んでみます。

近くにある飲食店がヒット

すると自分の近くにある飲食店がヒットしました!ユーザーは外出中などにフェイスブックで「飲食店」と検索するだけで、近所にどんなお店があるのかを見つけることができるのです。

Facebookページのヒット一覧

ちなみにカテゴリーを「ページ」にしてみると、飲食店のFacebookページがズラリと並びます。

 

このようにユーザーはフェイスブックの検索機能を使ってお店や店舗などを検索しているため、それだけで企業がフェイスブックを使うメリットはありますよね。

 

フェイスブックでお店紹介やお店宣伝などをする方法

ではいざフェイスブックでお店を宣伝したり、紹介したりするためにはどうすれば良いのでしょうか?

 

普通にお店のアカウントを登録すれば良いというわけではありません。フェイスブックに登録できるアカウントは個人アカウントのみ。お店の宣伝をしたい場合は個人アカウントを登録したうえでFacebookページという機能を使います。

Facebookページ

まずは基本中の基本となるのがこのFacebookページで、このページがないことには宣伝や広告も、お店の所在地もフェイスブックに読み込んでもらうことはできません。

個人アカウントがFacebookページの管理者になって運営する、という形になります。

 

ちなみにFacebookページは複数の個人アカウントを登録して、複数人で管理者になることが可能!役割分担もできるので、企業内で担当者を決めて業務フローをスムーズにすることができますよ。

 

お店・店舗のFacebookページの作り方!(スマホ・2018年)

それではお店や店舗用のFacebookページの作り方をご紹介しましょう!ここではスマホからの作成方法、2018〜のやり方を解説します。

 

①フェイスブックにスマホでログインし、右下の「三」マーク→「ページ」の順にタップします。

「三」マーク→「ページ」

 

②「Facebookページを作成」をタップして作成スタート!

Facebookページを作成

 

③まずはページ名を決めます。会社の名前、お店・店舗の名前などわかりやすいものがいいでしょう。

ページの名前を入力

 

④ページのカテゴリーを選択します。飲食店なら「ローカルビジネス」→「レストラン」です。

カテゴリーを決める

 

⑤お店の住所を入力します。ここを入力しないとフェイスブックマップで表示されません。

お店の住所を入力

 

⑥プロフィール画像とカバー画像を設定します。お店のロゴや雰囲気がわかるものを選びましょう。

プロフィール写真とカバー写真を設定

 

⑦Facebookページの完成です!あとは投稿したり情報を編集したりして活用しましょう。

Facebookページ完成

 

店舗でもFacebookページを活用!使い方まとめ

いざFacebookページを作ってもその使い方や活用方法に悩んでいる企業もいるようです。そこで、ここでは店舗のFacebookページの使い方をまとめました!

 

Facebookページのトップ

こちらがFacebookページの編集トップです。この画面からいろいろな設定や活用ができます。

 

最新情報やお知らせ、新メニューなどを投稿する

Facebookページでは通常の個人アカウントのように投稿ができるので、いろいろな情報を投稿しましょう!変化のないページより、いつも更新されているページの方が人気があります。

 

クーポンを発行する

クーポン発行

Facebook内でお店で使えるクーポンの発行も可能!お客さんの来店を促せますよ。

 

③写真や動画を載せる

これから来店を考えているお客さん向けに、写真や動画を投稿することでお店の雰囲気やイメージを伝えることができます。

インスタ映えしそうなスポットがあれば集客にもなるので積極的に載せましょう!

 

④広告を作って宣伝する

広告作成

Facebookページから広告の出稿も可能!フェイスブックの広告は細かい設定ができて人気が高いです。

 

⑤イベントを企画する

個人アカウントでもイベントを作成できますが、飲食店ページ主催のイベントも開催できます!季節やトレンドに合わせたイベントを企画することで、お客さんの興味・関心を惹きつけ集客にもなりますよ。

 

その他Facebookページでできることは多数!登録して終わりではなく、どんどんさわって活用してください!

 

フェイスブックに載せる飲食店メニューの作り方

飲食店といえばお客さんはあらかじめメニューを知っておきたいもの。そこでメニューの作り方を解説します。

 

まずメニューはスマホから作成できないので、PCブラウザから作るようにしましょう。

①PCブラウザでFacebookページの画面に行きます。

②左側の「ページ情報」をクリックして基本データの画面を表示しましょう。

ページ情報をクリック

③下にスクロールすると「メニューを追加」とあるのでクリック。

メニューを追加

④PDFや写真をでメニューをアップロードして最後に「確認」をクリックすれば完了です!

PDFなどでアップロード

 

Facebookページを使ってお店紹介や店舗の宣伝をしていきましょう!きっと大きく役に立ってくれるはずです。