スマホの破損でアドレス帳が移行できなくなったり、グループ分けが面倒だったりなど、連絡先の管理に困ったことはありませんか?使い勝手のいい連絡先アプリを使い、それらを解消しましょう!今回は無料で便利な連絡先アプリをご紹介します。
もくじ
グループ分けしやすい連絡先アプリ「電話帳A+」(iphone/Android)
グループ分けが、ドラッグ&ドロップで簡単にできる連絡先アプリです。Android版ではこちらのアプリ名ですが、iphone版では「連絡先SS」というアプリ名になっています。
グループは色分けや違うアイコンを設定することができ、グループ検索しやすくなっています。選べる色やアイコンの数も多く、アイコンは60種類×2パターンで120個、グループ色は40種類もあります。
登録した同じグループの人達に、メールの一括送信ができます。無料版と有料版があり、有料版では、広告の非表示・タブの配置変更ができますよ。
↓登録した人の連絡先やメアド、グループ名の画面です。今はグループ分けしていない状態。
↓検索画面からグループ分けしたい人を探し出し、右側にあるグループタグにドラッグしている状態です。友達グループにドロップします。
↓ドラッグ&ドロップでグループ分けしたら、グループ名が自動で変更されます。
↓グループを開き、メールアイコンをタップします。するとこの画面になり、右上のアイコンから「全てTo」や「全てCc」などの設定ができます。一括送信も楽ですね。
↓グループを新規追加する時に設定する、アイコンの選択画面です。各アイコンには、それぞれ白黒反転したものがあります。
シンプルでグループ分けが簡単なのは「電話帳A+」
これがあれば安心!保育園の連絡帳アプリ「きっずノート」(iphone/Android)
保育園での導入が進んでいる、保護者と園の連絡帳アプリの一つです。園での様子が気になる保護者の方にも、保護者の方への連絡を楽にしたい園にもおすすめです。
先生は手書きで連絡帳を書く必要がなく、子供に接する時間をふやすことができます。また保護者の方がお知らせを受信したかどうか確認もできます。
1対1での相談や個別通知もできますよ。写真や動画が共有できるのは親にとってけっこう嬉しいですし、先生もそれぞれの保護者に渡す必要もなく楽ですね。
連絡先を公開せずに使えるので、プライバシーは保護されます。
↓保護者用の体験版のホーム画面です。可愛くてわかりやすいですね。投薬依頼書まであるのが良いですね!
↓連絡帳は、コメントの横に写真までアップできるので、今日の様子がわかりやすいです。
↓全体連絡もここで見られるので、保護者にとってはありがたいです。
↓写真の共有ができます。今まではイベントから何カ月か経って写真が届くことが多いですが、これな早く確認できますよね。
保育園との連絡をスムーズに!「きっずノート」
使い方は簡単!連絡先を移行できる連絡先アプリ「連絡帳の移行/バックアップ」(Android)
連絡帳をAndroid端末へ移行するためのアプリです。iphone、Blackberry、Nokia、Windowsから新しいAndroidデバイスへ、簡単に移行できますよ。
このアプリは移行のためにBluetoothを使います。移行先と移行元どちらもBluetoothをオンにしてから、移行をスタートします。
このアプリを使ってGoogleドライブアカウントへ、連絡先のバックアップをすることもできます。またこのアプリから、作成したバックアップにアクセスすることもできます。
↓移行先と移行元どちらもBluetoothオンにし、可視化して移行先のデバイスから検出できるようにします。
↓ホーム画面右下のアイコンをタップすると、アドレス帳のバックアップ画面がでます。Googleドライブへ接続しましょう。
↓アドレス帳のバックアップが終わった後に、削除することもできます。またバックアップしたデータをスマホに復旧させたい時は、リストアをタップするといいですね。
Androidに変える前にインストールしておきたいのは「連絡帳の移行/バックアップ」
Googleアカウントの連絡先をバックアップする連絡先アプリ「連絡帳」(Android)
このアプリを使うと、Googleアカウントの連絡先をクラウドにバックアップできます。そしてどの端末からも、Googleアカウントの連絡先にアクセスできます。
Android Lollipop以降を搭載した端末のみでコンタクトできます(2018年1月現在)。新しい連絡先の追加も簡単にできますよ。
連絡先をGoogleアカウント別に表示でき、アカウントの切り替えもワンタップで簡単です。また候補表示機能があり、重複しているものを自動で検出してくれるので、アドレス帳の整理がしやすいですよ。
↓登録した人の詳細画面です。ここからこの人とのSMS画面やメール画面が開けますよ。またこの人とのやりとりの記録は、新しいものから3つまでここで確認できます。
↓連絡帳の中に、重複するものがあると自動で検出されます。重複している人が何人も、また同じ電話番号がいくつあっても、それらを一括で一つにまとめ、整理することができます。
↓設定画面です。クラウドに保存したもののインポートやバックアップや、また変更を元に戻すこともできるので便利ですね。
Goodleアカウント別に連絡先を表示してくれる「連絡帳」
仕事の効率化におすすめな連絡先アプリは「g電話帳」(Android)
仕事の効率化におすすめの、機能が多い連絡先アプリです。名前や会社名、ニックネーム、あ行などの頭文字の検索などと、豊富な検索方法やショートカットボタンにより、電話やメールを素早くすることができます。
各連絡先にメールや電話のショートカットボタンがついていますよ。またグループにメールを一括送信できたり、チェックを入れている人にだけ送ることもできます。
グループ分けも簡単です。グループを作って「一括登録」機能により、そのグループに登録したい人にチェックを入れるだけでOKです。
連絡先と登録したグループアカウントが違う時は、連絡先が消える場合があります。例えばGoogleアカウントの連絡先は、それ以外のグループに登録した場合に自動同期をすると消える時があるので注意が必要です。
登録にはQRコードの読み取りや、Androidの名刺リーダーアプリの「Bizcaroid」との連携、連絡先のインポートという方法があります。電話発信はプレフィックス発信機能、また050plusやSkypeなど外部アプリがあるなら、「その他の設定」から「外部アプリからの発信を有効化」にチェックを入れると設定できます(端末によってはできない場合もあります)。
レイアウトや背景色、文字の色など細かく設定できるので、自分好みのデザインにできますよ。
↓連絡先の詳細画面です。下に連絡先の編集や共有、削除アイコンがあります。
↓連絡先の編集画面です。様々な項目が設定でき、この上にまだニックネームや着信音などの項目や、姓と名の反転ボタンなどもあります。各項目はいくつも追加できるので便利です。メールアドレスなどはいくつも持っている人が多いですよね。
↓こちらは共有をタップした画面です。共有する項目にチェックを入れ、何を使って送信するか下から選びます。v-card形式(.vcfファイル)で送信する場合は、項目を選べません。
便利で多機能な連絡先アプリは「g電話帳」
自動録音などがある多機能アプリ「連絡先&電話+スパム通話をブロック-drupe」
電話やSMS、音声メッセージや無線などがある、多機能アプリです。一つの画面でスパム通話のブロックや履歴の管理など色々な設定ができます。
自動で受信での通話を録音します。また非通知番号を発見し、ブラックリストに追加します。
連絡先との通話予定を知らせるリマインダーの設定や、不在着信に対し、SMS、通話、WhatsAPPなどで折り返す不在着信管理機能もあります。
↓アラーム設定やメモもできます。
↓登録した人の詳細画面で、色々な設定ができるので便利です。
↓設定画面です。このアプリは見やすくオシャレなので、設定もしやすいですね。
色々な設定・管理ができる連絡先アプリ「drupe」