2枚以上の写真を組み合わせてリアルなコラージュ画像を作りたい。そんな時に役立つ合成アプリを4つご紹介します。
誰でも簡単にプロレベルの合成写真を作れるだけでなく、簡単、精密、無料の3拍子が揃ったアプリばかりですので、画像編集ソフトに関する詳しい知識がなくても大丈夫。
画像を合成するだけでなく、フレームで写真をデコりたいとき、文字を入れて誰かと共有したいときなどにも役立ちますよ。
もくじ
複数の写真を一枚に合成できる「Adobe Photoshop Mix」
世界中のプロデザイナーが使用している画像編集ソフト「Photoshop」。
本アプリは、そんなPhotoshopの機能の中でも写真合成に特化されたシステムだけを集約。
誰でも簡単にスマホで写真を編集できるよう、コラージュ専用アプリとして開発されています。
世界トップレベルの画像処理技術が搭載されたこのアプリ。その大きな特徴は「驚異の精密性」です。
細かい範囲指定をしなくても、指でぼんやりと切り抜きたい範囲をなぞるだけでOK。こちらが意図した境界線を自動で認識してくれます。
また、よりナチュラルな色調補正機能を搭載。
素人が写真の彩度を調節するとケバケバしくなりがちですが、このアプリならオートで適切な色味を選択してくれます。
鮮やかだけども自然な色合いを再現できるので、2枚の画像をムリなくなじませてくれます。
↓エッジを自動で認識してくれるので、残したい部分だけを細かく指定できます。指による微調節も必要ですが、何度でもやり直すことができるのでカンタンです。
↓合成しても不自然にはなりません。ナチュラルに溶け込んでいます。自動補正のボタンを押すだけで、合成画像の違和感がなくなるように色を作り変えてくれるのです。
↓その他、数種類のエフェクト、露光量、コントラスト、明度なども自由に調節できます。
しかも使用料は全無料。アプリ内課金も発生しません。
フォトショップミックスを駆使すれば、インスタ映えする美しい写真を手軽に創作することができますよ。
ふたりの顔を合成できる「MixBooth」
顔のパーツだけを自動的に入れ替えてくれる合成アプリ「MixBooth」。
顔ハメパネルのように顔面をくり抜いて貼りつけるのではなく、目、鼻、口をそれぞれ個別に抽出して、適切な場所へと配置する珍しいアプリです。
細かい指定は一切必要ナシ。パーツの抽出も合成も完全オートですので、簡単作業のみでOKです。
↓まずはパーツを使いたい顔写真を選び、次にはめ込みたい画像を選ぶだけ。
あとはアプリ側で自動的にサイズを合わせてコラージュ。5秒もしないうちに面白写真ができあがります。
↓各パーツは自動で検出されますが、表示されているガイド位置がズレている場合はタップで場所を調整します。
こちらが行う作業は目、鼻、口の中央部分にガイドを合せるだけです。
↓ただし、背景として利用できる画像はプリインストールされている写真のみですので、物足りなさを感じる方もいるかもしれません。
犬になりたい、サンタのコスプレをしたいなど、特定のシーンで活用するとよいでしょう。
合成した写真は、画面下部のアイコンからワンタップでTwitterやFacebookに投稿することができます。
もちろんメールの一斉送信で友人たちと共有することも可能です。
スマホがプリンタに繋がっていれば印刷することもできますので、チェキやプリクラの代わりに利用しても面白いアプリです。
写真を重ねてコラ画像を作れる「合成写真 合成スタジオ」
iPhoneでのみ提供されている有名な合成アプリといえば「合成写真 合成スタジオ」。
一度に20枚もの画像を合成できるので、かなり複雑で高度なコラージュが作成可能です。
このアプリ最大の特徴は、各写真を「レイヤー式」で重ねられるということ。
透明なフィルムを何枚も重ねてひとつの絵を描くように、各レイヤー上で合成したいパーツをひとつずつ加工することができます。
↓レイヤーは個々に配置や大きさを変えられるうえ、納得がいかなければいつでも再編集することができます。
合成前の各パーツを保存しておけるアプリはかなり珍しいと言えます。
このアプリで作成できる画像の解像度は1280×1280が限界となっています。
ただしそれは無料の場合のみ。課金してプロ版にアップグレードすれば、写真をもっと高解像度で編集することができるようになります。
つまり遊びや私用だけでなく、商用としても使えるようなレベルの画像を作ることができるということですね。
↓切り抜きツールも多数用意されています。近似色の部分だけを自動的に選んでくれるものや、可愛い図形で切り取けるものなど、様々なアレンジが可能です。
↓また、プリインストールの背景や素材も29種類用意されており、それらを自由に使って遊ぶこともできます。
プロの撮影などでもよく使われるグリーンバック機能も搭載。
緑色の部分を自動で検出し、そこだけを消すことで、下のレイヤーを透過させることもできます。
また、仕事などで役に立つ機能が「透過PNGファイルで保存」。
カメラロールへ個別にレイヤーを保存できるため、加工済みのマークなどを何度でも再利用できるのです。
つまり、印鑑でいうところの彫り込み部分が透明になるということ。
ビジネス文書に押印する透かしや、名刺に印刷する自分だけのスタンプなどを作りたいときなどにも役立ちます。
さらに、無料の合成アプリとしては珍しい「文字入れ機能」も搭載。
プリインストールのシステムフォント&アプリ特製の手書き日本語フォント、合わせて300種類以上のフォントでデコれるのも魅力的な要素です。
ワンタッチでInstagram、Twitter、Facebookに投稿することができますので、写真のシェアもカンタンです。
凝ったコラージュを作りたいならこのアプリで決まりですね。
androidユーザーにおすすめの「PhotoLayers」
androidユーザーにおすすめのコラージュアプリと言えば「PhotoLayers 合成写真・背景透明化」。
これをインストールしておけばます間違いないという、レベルの高い合成機能が満載です。
↓このアプリでは、同時に11枚もの写真を合成できます。細かい色調補整も自由自在です。
↓また、合成に利用しない部分を取り除く作業が楽に行えます。
消しゴムで文字を消すような感覚で不要なところを透明にできますので、指先だけで自由自在に切り抜くことができます。
おすすめの利用方法はヘアカタログ。
あらかじめ色々な髪型の写真を撮っておき、自分の顔をくりぬいてヘアカタログの写真にはめてみましょう。
その髪型が自分に似合うかどうかを、一瞬で判定できます。
同じように、服やアクセサリーなどの試着アプリとしても力を発揮するでしょう。。
また、年賀状に印刷する家族の顔はめ写真などを作る場合も便利です。
簡単なフレームも作れますので、単に写真を額縁に入れてデコりたいだけの方にもおすすめ。
↓そして地味に便利な機能が「指ずれ補整」。
タップした場所ではなく、指から3㎜ほど離れた場所を切り抜くことができるので、指で細部が隠れてしまうということがありません。
かゆい所に手が届く、ユーザビリティに配慮された使いやすいアプリです。